2025闘争について連合は、「みんなでつくろう!賃上げがあたりまえの社会〜みんなでつくろう!働く仲間の労働組合〜」をスローガンに掲げ、「未来づくり春闘」で転換したステージを定着させるため、経済の好循環を力強く回し、慢性デフレに終止符を打つことをめざします。
「働くことを軸とする安心社会」の実現に向け、①賃上げ、②働き方の改善、③政策・制度実現の取り組みを柱とする総合生活改善闘争の枠組みのもと、産業状況の違いを理解しあいながら、中期的視点を持って「人への投資」と月例賃金の改善に全力を尽くすとともに、すべての働く仲間を視野に「みんなの春闘」を展開します。
日 時 | 2025年2月27日(木)17:30〜 |
---|---|
内 容 | 大阪市内デモ行動 |
コース | エルおおさか〜松屋町筋北上〜扇町公園(予定) |
連合大阪は2月27日、扇町公園にて「連合大阪2025春季生活闘争総決起集会」を開催します。
「みんなでつくろう!賃上げがあたりまえの社会」のスローガンのもと、働く仲間の力を結集し、最後の最後まで全力で闘い抜きましょう!
スローガン | 「みんなでつくろう!賃上げがあたりまえの社会」 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サブスローガン | 「みんなでつくろう!働く仲間の労働組合」 | ||||||||||||||||
日 時 | 2025年2月27日(木)18:30〜 | ||||||||||||||||
規 模 | 10,000人 | ||||||||||||||||
場 所 | 扇町公園(小雨決行) |
||||||||||||||||
内 容 |
|
地域ミニマム運動は、連合が行う唯一の組合員一人ひとりの賃金調査である。地域の賃金格差を縮小し、中小組合全体の「底上げ」「底支え」を実現するため、連合・構成組織・地方連合会が連携し、一体となって取り組んでいる運動で、連合大阪では2001年から取り組みを始めている。
連合は「2025春季生活闘争方針」において、地域ミニマム運動を積極的に推進するとともに、地域の賃金水準を組織内外・地域全体に開示し、地場の職種別賃金相場形成の運動を進める、と提起している。
職場の男女平等実現・女性参画課題をテーマに、広く社会に「ジェンダー平等」の必要性を呼びかけるとともに、支援の必要な女性労働者に寄り添う活動を行います。