pagetop

2006年11月30日更新

ワーク・ライフ・バランス社会をめざして

「第10回男性役員のための男女平等セミナー」開く
パワーポイントの資料で解説する大沢真知子教授パワーポイントの資料で解説する大沢真知子教授

 連合大阪は11月28日、「第10回男性役員のための男女平等セミナー」を大阪市内で開いた。これは、連合大阪の男女平等推進施策にもとづき、雇用・労働の場での男女平等推進について、労働組合の男性役員の理解を深めることを目的に毎年開催されているもの。 

 今年は、構成組織や単組から71人が参加し、「ワーク・ライフ・バランス」をテーマに講演が行われた。講師は日本女子大学 人間社会学部教授の大沢真知子さんを招いた。

講師の日本女子大学 大沢真知子教授講師の日本女子大学 大沢真知子教授

 サービス経済化、経済の情報化、経済のグローバル化の中で、労働市場で起こっている正社員の長時間労働や非正社員が増えているという現状を踏まえ、ワーク・ライフ・バランスを職場に導入することの必要性が、多くのデータを使って語られた。

 仕事と生活が調和した新しい働き方、生き方を実現させることで、多くの労働問題が解決につながることが期待され、「ワーク・ライフ・バランス」がこれからの労働組合での取り組みにかかせない視点であることを学んだ。

各労働組合から多くの男性役員が参加した各労働組合から多くの男性役員が参加した